EverSun365 24W
エバーサン サンロクゴー 24W
室内で植物が育つLED

EverSun365 24W 製品特徴
POINT1
日光を好む植物も育成可能
POINT2
梅雨時や冬場などの徒長しやすい時期にも安定した環境を再現
POINT3
インテリア性を兼ね備えたデザイン
EverSun365 24W 仕様

EverSun365 24W | |||
---|---|---|---|
全長 | 本体/127mm、パッケージ/160mm | 演色性 | Ra97 |
外径 | 本体/直径95mm、パッケージ/直径113mm | 定格寿命 | 30,000h |
質量 | 本体/405g、パッケージ/545g | 色温度 | 約6,000K(ケルビン) |
全光束 | 2,200lm(ルーメン) | 定格電圧 | AC100V50/60Hz |
照度 | 30,000lux(ルクス) | 推奨照射距離 | 約40 cm〜100cm |
口金 | E26 | ppfd | 600µmol m-2 s-1 光合成光量子束密度※照射距離40㎝の場合 |
消費電力 | 24w | JAN | 4934743008787 |
EverSun365 24W 照射距離

EverSun365 24W 実験例
室内にて朝9時から夕方6時まで1ヶ月EverSun365を照射しなかったガジュマル(左)と照射したガジュマル(右)の育成比較

照射なし 照射あり
実験スタート

照射なし 照射あり
10日目
照射しているほうが明らかな変化が

照射なし 照射あり
20日目
ライト無しの方は徐々に
徒長しはじめた

照射なし 照射あり
30日目
ひと月経過、ライト無しと比べ
大きな成長差が確認できた。
※最適照射距離は植物の種類により異なります。推奨照射距離内でご使用ください。種類によっては照射距離が近いと葉焼けを起こす可能性があります。
EverSun365 24W スペクトル

400~500nm
(青~青緑色)
カロチノイド、フラビン蛋白、リボフラミンなどの色素に作用し植物が光の方向に曲がる屈光性や形態形成に大きな効果
600~660nm
(橙~赤色)
水草の植物生理(開花や結実など)や光合成に影響する波長で植物育成に最も重要な波長域
1ヵ月の電気代
1日12時間照射×30日=約224円 (1kw単価25円で計算)