1. 主要ページへ移動
  2. メニューへ移動
  3. ページ下へ移動
Blog

水槽設置・メンテナンス施工ブログ

記事公開日

最終更新日

潮900ZR 活魚水槽 新規導入

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 

今回ご紹介させていただくのは W900 D450 H450 のガラス 活魚水槽になります。
弊社規格品の中で唯一のガラス水槽となります。
総水量約160L 放魚量3.2kg~4.8kgです。

ガラス水槽を採用することで、同サイズのアクリル水槽に比べ安価な活魚水槽制作を実現しています。

潮900ZR 活魚水槽 新規導入2.jpg

青色すのこ内部の底面濾過で水質を保ちます。
水中ポンプで底面濾過槽より吸水しクーラーへ送水し、冷却します。
冷却された水は水槽上層へと戻ります。

潮900ZR 活魚水槽 新規導入3.jpg

濾過槽内部は特殊構造のパイプが均等に配置されており、
無駄なく濾過槽全体に水を循環させ、濾材に住み着いたバクテリアの活性を高めます。

ネットに小分けにしたサンゴ砂を敷いておりますので、メンテナンスの際は
袋ごと濾材を簡単に取り出せます。

潮900ZR 活魚水槽 新規導入6.jpg潮900ZR 活魚水槽 新規導入7.jpg

今回はオプションの吊り型海老ケースが2つ付属しております。
活魚の種類によって、管理する区画を分けることが可能になりました。

潮900ZR 活魚水槽 新規導入8.jpg潮900ZR 活魚水槽 新規導入9.jpg

弊社では、小型の水槽から大型水槽まで様々な規格を取り揃えており、特注でのサイズ変更や仕様変更を承っております。
活魚水槽をご検討の際には、ぜひ一度ご相談ください!

水槽メンテナンスサービス

  • このエントリーをはてなブックマークに追加